服部燕山ブログ

普通の音大生から日本の音楽の世界へ!自分の国の音楽は知らないことだらけだった

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

無料体験会やります!

5月31日(水) 尺八と篠笛の無料体験会を実施します! 【時間】15時30分〜16時30分 篠笛16時30分〜17時30分 尺八 各お時間3名様までとさせていただきますので、事前のご予約をお願い致します。↓↓服部燕山enzan.hy@gmail.com公式LINE https://lin.ee/466byML ま…

6月4日蓮の会・萌根の会 箏曲演奏会

愛知県東郷町で箏・三味線の教授や演奏をしていらっしゃる近藤直子先生、大学の先輩である甲斐あいみ先生が主催する演奏会です。 会主のお2人のほか、お弟子さん達が出演されます。私は賛助出演させていただくのですが、この間リハーサルにお邪魔してびっく…

夏の風物詩

そろそろ眠くなってきたし、布団に入ってのんびりしよう…と思っていたところ、目の端に何かを捉えました。 蚊だ あったかくなってきたと思ったらもう部屋まで侵入してきました。 まあ無視して寝ようかなと思って電気を消してしばらく。 うとうとしてきたちょ…

燕山という名前

私は尺八を吹くときには服部燕山と名乗っています。 これは「竹号」というもので、都山流では師範の資格を取ると「苗字+○山」と名乗れるようになります。 この漢字がどのように決まるかというと、 まず都山流には師範試験を受けて合格することが必要です。 …

篠笛・尺八を始めたきっかけ

これは邦楽会に飛び込んでみてわかったことですが、邦楽器の演奏家は二世三世がとても多いです。 例えば、お母様もそのまたお母様もお箏の先生とか お父様が尺八の先生、お母様がお箏の先生とか さかのぼるとご先祖様に検校がいるとか 私の周りにはそういう…